春は何か変えるのにいい季節だ。
50歳になり、人間ドックの指摘も多くなった。
人生80年とすると後30年は生きられる。その残りの人生の質を高く過ごしたいと思う。
まず健康。薬を何種類も長期の渡って服用しそれで元気だと言えるのか。こんな経験に基づく。10年来パニック発作を避けるためにパキシル10mgを毎晩飲んでいた。慢性胃炎でアビリットとネキシムを飲んでいた。これに花粉症対策で冬からクラリチンを飲んでいた。
これに健診でLDLが高いので薬を飲むべきだと医者は言う。
どんだけ増えて行くんだ?症状に応じて通院し医師の言う通りに薬を飲んでいただけなのに。食事に気をつけてコレステロールの少ない食べ物を選び、南雲医師の新書を読み健康になるかと半年プチ断食して(昼食なし)体重は5kg落としてみたが、胃痛やLDLは改善しなかった。体脂肪率も20%と落ちない。
そんな漠然と何か間違えているんじゃないかと思い出した時、ブックオフで一冊の本にであった。胃腸は語る―胃相 腸相からみた健康・長寿法 [新谷弘実著]
これまであまり考えてこなかったことが書かれていた。それも当たり前のことが。
人の身体は食べ物が作っている。健康になるにはその食べ物と食べ方に気を配れ、その具体的な方法と理由が書かれていた。参考文献の明示もなく、ただアメリカと日本で25万人の大腸と胃を見てきた専門医としての経験から述べてられていた。専門家の経験に元ずく意見だが、現代の科学的アプローチで得られた結論かは分からなかった。その他にも何冊も健康と食事に関する本を読んで見た。
ベジタリアンの医学、50代からの超健康法(ナチュラルハイジーン)、腸のふしぎ、こうして食べ物は血肉となる、
これらを自分なりにまとめると肉食を避ける食生活でかなりあるいは劇的に体質改善ができて、長期服用の必要な生活習慣病を避けられるということだ。
あるいはこうも言える。
後30年、生活の質を保ったまま生きるには薬なしがいいに決まっている。どんな副作用の少ない薬も副作用はあるし、薬の種類が増える程、副作用の相互作用が出てくるだろうからだ。
50歳は肉が一杯食べられない。それなら肉なしで薬なしの身体にしようと決めた。自分の身体を実験台に数値が改善するのか試して見たい。
そんなことを思ったのでこの春から一気に幾つも生活を変革したのだ。
50歳になり、人間ドックの指摘も多くなった。
人生80年とすると後30年は生きられる。その残りの人生の質を高く過ごしたいと思う。
まず健康。薬を何種類も長期の渡って服用しそれで元気だと言えるのか。こんな経験に基づく。10年来パニック発作を避けるためにパキシル10mgを毎晩飲んでいた。慢性胃炎でアビリットとネキシムを飲んでいた。これに花粉症対策で冬からクラリチンを飲んでいた。
これに健診でLDLが高いので薬を飲むべきだと医者は言う。
どんだけ増えて行くんだ?症状に応じて通院し医師の言う通りに薬を飲んでいただけなのに。食事に気をつけてコレステロールの少ない食べ物を選び、南雲医師の新書を読み健康になるかと半年プチ断食して(昼食なし)体重は5kg落としてみたが、胃痛やLDLは改善しなかった。体脂肪率も20%と落ちない。
そんな漠然と何か間違えているんじゃないかと思い出した時、ブックオフで一冊の本にであった。胃腸は語る―胃相 腸相からみた健康・長寿法 [新谷弘実著]
これまであまり考えてこなかったことが書かれていた。それも当たり前のことが。
人の身体は食べ物が作っている。健康になるにはその食べ物と食べ方に気を配れ、その具体的な方法と理由が書かれていた。参考文献の明示もなく、ただアメリカと日本で25万人の大腸と胃を見てきた専門医としての経験から述べてられていた。専門家の経験に元ずく意見だが、現代の科学的アプローチで得られた結論かは分からなかった。その他にも何冊も健康と食事に関する本を読んで見た。
ベジタリアンの医学、50代からの超健康法(ナチュラルハイジーン)、腸のふしぎ、こうして食べ物は血肉となる、
これらを自分なりにまとめると肉食を避ける食生活でかなりあるいは劇的に体質改善ができて、長期服用の必要な生活習慣病を避けられるということだ。
あるいはこうも言える。
- 肉食を続け生活習慣病を抑える薬も飲み続けるのか
- 肉食を避け生活習慣病の薬も避けるのか
後30年、生活の質を保ったまま生きるには薬なしがいいに決まっている。どんな副作用の少ない薬も副作用はあるし、薬の種類が増える程、副作用の相互作用が出てくるだろうからだ。
50歳は肉が一杯食べられない。それなら肉なしで薬なしの身体にしようと決めた。自分の身体を実験台に数値が改善するのか試して見たい。
そんなことを思ったのでこの春から一気に幾つも生活を変革したのだ。
コメント