本日(2011・05・03)の福岡賢正記者による毎日新聞オピニオンには基本的に賛成であるが、自分のことを棚にあげた残念なオピニオンでもある。
論旨は以下の通り。
TEPCOの福島原発事故は、14年前に石橋克彦(神戸大学名誉教授)が原発震災と名付けて論文で警告されていた。これを班目春樹原子力安全委員長と4月30日に内閣参与を辞任した小佐古敏荘東大大学院教授(内閣参与)は当時、あらゆる懸念を打ち消し、放射能外部放射は全く起こらないと批判した。これが水俣病の轍を踏んだ産官学癒着の構図と指摘する。水俣病だけで無く、アスベスト、長良川河口堰も例示している。そして、津波前に地震で原子炉圧力容器配管破損とそれに伴い冷却剤喪失の可能性を指摘し、産業界などから「津波対策を万全にすれば日本の原発は安全」の声を懸念する。そのうえで、国民一人一人が自らの胸に問い、答えを出し、そして行動を起こすことを促している。
ま、わからなくもないが、国民が知り様がないことも多いではないか。14年前の石橋教授の指摘では報道がどれだけされたのだろうか。毎日新聞はどう報道したのか。広告主を攻撃できない構造的問題を民放と大手新聞は抱えているのではないか。
そこに蓋をして自分で考えろというのは自分のミッションを放棄し、問題のすり替えに読めてしまうのだ。新聞自身の限界を合わせて読者に開示してはじめて意味を持つオピニオンになるだろう。残念なオピニオンである。
論旨は以下の通り。
TEPCOの福島原発事故は、14年前に石橋克彦(神戸大学名誉教授)が原発震災と名付けて論文で警告されていた。これを班目春樹原子力安全委員長と4月30日に内閣参与を辞任した小佐古敏荘東大大学院教授(内閣参与)は当時、あらゆる懸念を打ち消し、放射能外部放射は全く起こらないと批判した。これが水俣病の轍を踏んだ産官学癒着の構図と指摘する。水俣病だけで無く、アスベスト、長良川河口堰も例示している。そして、津波前に地震で原子炉圧力容器配管破損とそれに伴い冷却剤喪失の可能性を指摘し、産業界などから「津波対策を万全にすれば日本の原発は安全」の声を懸念する。そのうえで、国民一人一人が自らの胸に問い、答えを出し、そして行動を起こすことを促している。
ま、わからなくもないが、国民が知り様がないことも多いではないか。14年前の石橋教授の指摘では報道がどれだけされたのだろうか。毎日新聞はどう報道したのか。広告主を攻撃できない構造的問題を民放と大手新聞は抱えているのではないか。
そこに蓋をして自分で考えろというのは自分のミッションを放棄し、問題のすり替えに読めてしまうのだ。新聞自身の限界を合わせて読者に開示してはじめて意味を持つオピニオンになるだろう。残念なオピニオンである。
コメント